【ボディービルダー津田英志 の パワーラック自作&補強記】

ユベオツボディビル同好会掲示板ユベオツボディビル同好会ホームへ。日本ボディビル連盟JBBF公認!ユベオツボディビル同好会盛英信パーソナルトレーニング

【ユベオツボディビル記事58】
パワーラック自作&補強 苦労記

ボディビルの津田です。 実はここ最近、スクワットが伸びてきて150キロで8回3セットをこなせるようになりました。 150キロといえば一般常識レベルでいえば中々のものだし、重量はこのままであとは回数(レップ数)を伸ばしていけば良いかなぁ〜って思っていたら、盛さんから『さらなる高みを目指せ!』と強く促されまして(笑)、もう少し高重量に挑戦してみることにしました。

しかしながら、いま僕が使っているパワーラックの耐荷重量は確か150キロだったので、どうしようかと悩みました。 新しいパワーラックでも買おうかなぁ〜とも考えたのですが、2017年の解散総選挙の頃からこの記事を書く時点(2017年11月末)までの2ヶ月程、仕事である整体業が振るわず、かなりの金欠で新しいパワーラックを買うことは諦めました(涙”)

それでは今あるパワーラックを自作で補強してみよう! となりました。 とりあえずは近所の大型ホームセンター(ホーマック札幌厚別東店)へ向かうことにしました。 少ない脳みそで(笑)色々と思案していたところ ツーバイフォー材 という頑丈そうな木材が目に留まりました。 これを 穴あけ とか 切断して加工して頂き、既存の本体(鉄ラック)部分と連結させれば上手くいくだろうと考えました。 そして色々とわがままをお願いして、ホーマック札幌厚別東店のマイスター工房で加工して頂きました(今度、担当して頂いた作業員さんに御礼をしないと。。。^^;)


ボディビル・ボディービルダーのパワーラック自作補強画像1ボディビル・ボディービルダーのパワーラック自作補強画像2
【左。画像1:パワーラック全景】【右。画像2:ラックスタート部分拡大】

不器用な僕(ボディビル津田)ですから ピッタリ はまらない等々、悪戦苦闘したものの何とか完成させましたぁ~!!(嬉涙!^^;)

【画像1枚目(※クリックすると拡大します)】は 自作補強したパワーラック全景 です。 木の部分が自作補強した所です。 本体(鉄ラック)と自作ラックはボルト(1箇所につきボルト2本)で連結させています。 もちろん取り外し可能で 高さを自由自在に調整できます。

【画像2枚目】をご覧ください。 ベンチプレス とか スクワット を行う際のスタート時点の自作ラック部分です。 ツーバイフォー材を縦にして作りました(幅38ミリ×奥行63ミリ×高さ15センチ)。 ボルトの穴2箇所は本体に合うよう5センチ間隔で開けて頂きました。 更にバーベルの落下防止のため、厚めのゴム と 木ネジ を埋め込むことにより落下防止部分のパーツを作りました。


ボディビル・ボディービルダーのパワーラック自作補強画像3ボディビル・ボディービルダーのパワーラック自作補強画像4
【左。画像3:セーフティラック全景】【右。画像4:セーフティラック部分拡大】

【画像3枚目】をご覧ください。 これは潰れてしまった際のセーフティラック部分です。 ツーバイフォー材の細い側を使うことで、かなりの強度に耐えれるようにしました。 高重量のバーベルを置いた際の『横ずれ』による崩壊や落下が心配でしたので、9センチの長ネジ2本と外側から連結金具で念入りに補強しました。 これにより 左右からのチカラ(横ずれの力)にもビクともしないようです【画像4枚目参照】。

スクワット150キロで試してみましたが全然問題なし!  ただし、どうしても木なので高重量のバーベルを置くと凹みの傷はついてしまうのですが、折れたりとかの心配は無さそうです。 とりあえず今の所は大丈夫そうですが、しばらく様子見しながら使ってみることにしますかね(^^)!

ボディビル・ボディービルダーのパワーラック自作補強画像5

目指すぞ200キロぉーーー!!【終】